MENU

薬剤師が田舎で仕事を探すメリットとデメリットって何?実際に経験して感じたこと

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは!

薬剤師オガワです。

先日、私の地元である群馬県が「移住希望地」第1位に選ばれました!


オガワ

そんなポテンシャルがあったとは…!


群馬県が1位になった理由としては、

首都圏へのアクセスの良さや、自然環境が評価されたとのこと。


実際に群馬県への移住が特集されたニュース番組を見ていると、

30代のご夫婦が古民家を購入し、二人の手で住みやすくリフォームしていくなど、自分達のビジョンに合った生活を実現できるのが魅力のようでした。


オガワ

旦那さんが地方公務員で、奥さんが画家をしながらお家でカフェを開いていました。


家の中からでも窓越しに四季を楽しめ、地元の方のみぞ知る自然の中で入る温泉を堪能する様子は、悠々自適な生活そのものでした。

オガワ

雪を見ながらの温泉、サイコーじゃん!


そんな移住欲をくすぐられたオガワが、今までの職場の方の生活を参考にして、薬剤師の田舎暮らしについて考えたいと思います。

オガワ

過去には、島根に地方派遣に行ったりもしました。


いつか田舎に移住したいと考えている方の参考になると嬉しいです。


目次

薬剤師×田舎は何が大変?

私は大学卒業後、3年半ほど東京の調剤薬局で働き、その後地方派遣に出ました。

オガワ

コロナで働き先がなくなり、派遣生活が終了。地方で正社員として就職しました(そこも最近辞めたんだけど)笑


地方派遣で行った島根の薬剤師の方も、最近まで勤めていた薬局の事務さんも、かなり辺鄙なところから出勤されていて。

オガワ

事務さんは薬局まで車で30キロ、犬の散歩中にイノシシや、キジに出くわすくらいの田舎です。


薬局への通勤にかかる労力がエグすぎて、もはや毎日遅刻せずに出勤していることを尊敬していました。

オガワ

遠いところから来る人の方が早かったりして、申し訳ないよね。


薬剤師×田舎のメリット

【薬剤師が田舎で働くメリット】
・年収が高くなりやすい
・生活コストが抑えられる


しかし、薬剤師には田舎で働くメリットもあります。

ご存知のように、薬剤師という職種は都心になると給料が下がり、地方になると給料が上がることが多い職業です。

実際に島根の派遣先にいた新卒の男性薬剤師は、年収600万円ももらっていました。

オガワ

1年目で600万とか。こちとら、11年目で550万だぞ。涙


それに加え、田舎は人との繋がりが深く、患者さんから手作りの野菜をもらうことが日常茶飯事なので、生活コストを下げられるのもメリットの一つだと思います。

オガワ

お金が貯まるね♡


薬剤師×田舎のデメリット

【薬剤師が田舎で働くデメリット】
・通勤に時間がかかる
・転職先を見つけるのが大変


先程もお話ししたように、職場が遠い場合、毎日の通勤時間が長くなることは、デメリットと言えるでしょう。


運良く家の近くで職場が見つけられたとしても、何らかの理由で辞めることになった場合に、次の転職先をまた近場で見つけることは、かなり難しいと思います。


オガワ

都市部よりも地方のほうが働き口が少ないので、多少の不満では従業員が辞めません。


薬剤師が田舎で仕事を探すメリットとデメリットって何?:まとめ

都市部だと営業時間が長い薬局も多いので、そういった意味だと、地方のほうがライフワークバランスが取りやすいように思います。


ただ地方の薬局で実際に勤めたり、周りの薬局の様子を見て思うことは、田舎でも忙しい薬局はあるし、帰りが遅くなる薬局もたくさんあるということ。


ゆっくりしたくて田舎に引っ越すなら、仕事先もしっかり選ばないといけません。


オガワ

備えよ、常に。


また、個人的に田舎に移住するうえで一番不安なことは、再就職先です。


実際に、薬局まで30キロの距離を通っている事務さんを見てて思うのが、峠を越えないと隣街に行けないなど、道のりを考えると意外と通勤できるエリアが限られるということ。


オガワ

通勤は毎日のことなので、できればストレスは少なくしたいですよね。


アパートなどすぐに引っ越せる状態なら良いと思いますが、そこに家を建てて定住するとなると相当の覚悟が必要だなと思います。


事実、ここ2年ほど事務さんは他の薬局の求人を探していましたが、今でも良い募集が見つかっていないと言っていました。


オガワ

30キロを毎日辛抱強く通える事務さんが、ないって思うということは、相当見つけるのが難しい証拠だよね。


ただ幸運なことに、一般的には事務さんよりも薬剤師のほうが就職先を見つけやすいでしょうし、薬剤師専用の転職サイトを活用すれば見つからないことは、ほとんどないと思います。


そのため、まずはアパートから、田舎暮らしが満喫できる薬局に就職するのが良いのではないでしょうか。

働く前から辞めた先のことを考えていても、仕方がないと思うので、気になったことは調べたり、実際に経験したいですよね!


オガワ

人生一回きりだしさ!



2025年オガワおすすめの転職サイトはこちら

オガワ

ここだけの話、地方派遣でお試し田舎移住もオススメです。

1.ファルマスタッフ


サポート能力ナンバーワン!

企業側の内情に詳しいだけではなく、希望があれば面接同行も可能。

オガワは、面接同行+履歴書・職務経歴書を作ってもらったことがあります。(多分結構迷惑かけてるネ、これは・・・)


2.ファルメイト



担当のエージェントの方と、LINEでメッセージのやり取りができるのでお手軽に利用できます。

単発の派遣薬剤師の求人も紹介してもらえるのが魅力的だと思います。


オガワ

2社とも登録して後悔はありません!
宜しければ、ご利用ください。





よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次